シリコンスタジオ(3907) 2月23日、マザーズに新規上場。ゲーム開発エンジンなどを提供
グラフィックスコンピューターで有名な米シリコン・グラフィックス社の日本法人(日本SGI)の技術者が分離・独立して1999年に設立。世界最高レベルのリアルタイム3D-CG技術をパッケージ化したミドルウエア製品など、ゲーム作成に必要なリソースをワンストップで提供している。
掲載日時:2015/02/05 13:10
グラフィックスコンピューターで有名な米シリコン・グラフィックス社の日本法人(日本SGI)の技術者が分離・独立して1999年に設立。世界最高レベルのリアルタイム3D-CG技術をパッケージ化したミドルウエア製品など、ゲーム作成に必要なリソースをワンストップで提供している。
掲載日時:2015/02/05 13:10
大企業相手に、インターネットを使った販売促進サービスを提供している。特に、eメールを使った販促ソリューションに強みを持つ。
掲載日時:2015/02/05 12:30
■JSP(7942) 2,413円〔+143円、+6.30%〕
三菱ガス化学が1株2,686円でTOB
■ワイヤレスゲート(9419) 2,887円〔-463円、-13.82%〕
本則市場への変更申請を取下げ
■エムティーアイ(9438) 1,524円〔+86円、+5.98%〕
第1四半期決算、上方修正、増配、株式分割
掲載日時:2015/02/05 11:10
9時7分時点の日経平均は17,587.53円の91.21円安、TOPIXは1,414.32の2.68ポイント安。今朝の外国証券6社による寄り前の注文状況は売りが1,330万株、買いは1,930万株。
掲載日時:2015/02/05 09:15
引けにかけて売られる展開。企業決算や予想を上回る1月のISM非製造業景況指数が好感されたものの、ECBがギリシャ国債の担保受け入れ停止を発表したことが嫌気される展開。
掲載日時:2015/02/05 08:10
ヤンキースの黒田投手が「21億円の年俸」を放棄して、「4億円の年俸」を提示した広島カープに復帰することとなったが、この理由としては、「古巣の広島カープに恩返しをしたい」という点が挙げられている。そして、このニュースを聞いた多くの外国人には、黒田投手が、日本球界に復帰する理由が分からなかったようだが、実際には、本当の「大和魂」の発現とも考えられるようだ。
掲載日時:2015/02/04 18:00
■スカパーJSATホールディングス(9412):第3四半期決算、通期業績予想を上方修正
■スクウェア・エニックス・ホールディングス(9684):第3四半期決算を発表、前年同期比16.0%増収、89.6%営業増益
■日本空港ビルデング(9706):第3四半期決算を発表、前年同期比15.7%増収、55.1%営業増益
掲載日時:2015/02/04 17:39
・MBO再燃の先駆け 大量買い!日立機材に続け
・材料追跡 アンジェスMG エボラ出血熱抗血清製剤の開発に着手
・富士通 700円台に続伸 業績上ブレを期待
・ネット関連に高値続出 本業好調+投資事業拡大で注目
掲載日時:2015/02/04 17:00
大引けの日経平均は17,678.74円の342.89円高、TOPIXは1,417.00の24.61ポイント高。東証1部の値上がり銘柄数は1,542、値下がり銘柄数は250。出来高は27億2,707万株、売買代金は2兆8,072億円。
掲載日時:2015/02/04 15:35
■ユナイテッドアローズ(7606) 3,290円〔-55円、-1.64%〕
ドイツ証券が目標株価を引き下げ
■リコー(7752) 1,109円〔-14円、-1.20%〕
JPモルガンが「Underweight」へ格下げ
■三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306) 650円〔+28円、+4.55%〕
第3四半期決算を発表、野村証券では「Buy」継続
掲載日時:2015/02/04 14:31